
どうもん!ライフアフター攻略マンだもん(・∀・)
さてさて、今回はライフアフターの生活の中心になる「荘園」についてのお話です!
荘園のレベル上げと、メールボックスの活用方法について解説していきますね。
この記事を読めばあなたも荘園マスターです(笑)
ライフアフター 荘園とは?
荘園は、ライフアフターの世界の中出の自分の拠点に位置する場所になります。
そこではアイテムを保管する保管庫を置く家を立てて家具を揃えたり、畑ではいろいろな物資を作ることができます。
ゲーム内では自分の荘園を「マイ荘園」といいますが、このマイ荘園をどのように構築していくかがライフアフターの攻略の分岐点と言っても過言ではありません!
クエストを進行していくのも大事ですが、マイ荘園の強化もしっかりと行っていきましょう!
ライフアフター 荘園メールボックスとは?活用方法は?
マイ荘園では、自分専用のメールボックスが設置されています。
これがかなり重要で、以下のような使い方ができるものになっています。
野外で入手した物資を受け取れる
秋の森林や砂石の城などで入手した物資は感染しているためにそのままリュックに入れてヘリで野営地に戻ることができません。
毎回、郵送員や輸送ドローンに預ける必要があります。
そしてここで預けた物資は、マイ荘園のメールボックスで受け取るものになっています。
なので野外から帰ってきたら毎回必ずメールボックスを確認するのを忘れないようにしましょうね!
野営地メンバーからの贈り物を受け取れる
野営地メンバー間では、お互いの農場の作物を育てる手助けをしたり、侵入者から荘園を守ってあげたりと、助け合いができるようになっています。
そのときに、助けてくれた野営地メンバーに贈り物を送ることができますが、送られたほうは荘園メールボックスから受け取ることになります。
野営地貢献ボーナスやその他ボーナスを受け取れる
自分の活躍度に応じて貢献ポイントをもらうことができますが、これもメールボックスから受け取る形になります。
貢献ポイントはショップでのアイテム購入に使えたりと、かなり重要なお金です!
それと、運営側からのボーナスなども全てこのメールボックスから確認することになります。
メールボックスでは、いろいろな報酬を受け取れるものになりますのでこまめにチェックするのがおすすめですよ!
ライフアフター 荘園レベルの上げ方
ライフアフターでの活動に欠かせない荘園ですが、この荘園にはレベルがあって、そのレベルが上がれば上がるほどより強力な施設にしていくことが可能になります!
レベルを上げるとできること
荘園レベルを上げることでできる主なことはこちらです!
- 新しい装備や家具、建材が製作可能に
- 家の建築階層アップ
- 家の基礎(家の広さ)の拡張
- 農地の範囲の拡張
- 新しい荘園の外観(課金が必要)
特に新しい装備や家具、建材が作れるようになるというのは一番重要で必要不可欠な要素です!
強力な武器を作るためにも荘園レベルを上げていかなくてはいけないため、ここは最重視していきたいところですね!
今の荘園レベル、次の荘園レベルでできるようになることは、荘園の正門前にある「荘園コントローラー」から随時確認することができますよ!
荘園レベル上げのやり方
荘園レベルを上げるには、「熟練度」と「素材」を必要量まで上げていく必要があります。
それぞれの荘園レベルによって、必要な熟練度と素材量が決まっていますので、それを全て集めればレベルアップが可能です。
次の荘園レベルに必要な熟練度と素材は、同じく「荘園コントローラー」で確認できますし、必要な熟練度と素材が揃ったらこの荘園コントローラーでレベルアップします。
これを随時確認しながら目安として攻略をしていくと効率良いレベル上げができますので、意識していきましょう!
ライフアフター 荘園レベル上げとメールボックスの活用方法まとめ
以上!荘園レベル上げとメールボックスの活用法についてでした!
荘園を活用するものがライフアフターを制すと言っても過言ではないくらいに重要な要素です。
ただ、レベル上げをする上では大量に必要素材を集めたり、クエストをクリアしなくてはいけないため無課金だとなかなか効率よく進んでいかないんですよね・・・
そこで僕はこの裏技を使って無課金にもかかわらず課金アイテムで素材集めや武器作りを効率化しています♪
◆関連記事→ライフアフターの連盟信用ptを無料で集める裏技
無課金でもレベル上げがかなりはかどっていきますので、おすすめですよ(*‘ω‘ *)
詳しいやり方もこちらに書いていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ところで・・・
ライフアフターを無課金でプレイしていると、UMP9くらいから製作素材が集まらなくてかなり苦戦しませんか??
僕も完全無課金プレイヤーですが、めちゃくちゃ大変でした・・・(´;ω;`)
そこで、それから活用したのがこの裏技です!
これ、課金アイテムである連盟信用ptをなんと無課金でも無料で集めることができてしまうので、めちゃくちゃ重宝しました!
もし無課金で結構苦労しているということであれば、かなり使えるので使ってみるのがおすすめです♪
◆関連記事→ライフアフターの連盟信用ptを無料で集める裏技
詳しいやり方もまとめてみたので、よかったらチェックしてみてくださいね~(・∀・)