
どうも!ライフアフター攻略マンですよん(・∀・)
さてさて、今回はライフアフターのサーバーについてお話していこうと思います。
現状、サーバーは2つあるので、どちらがおすすめなのか、それからサーバーの変更・移動はできるのかということについてまとめていきますね!
ライフアフター サーバー選択とは?
ライフアフターのサーバーは現時点では、
- 秋の森林
- 砂石の城
この2種類が用意されています。
サーバーというのはライフアフターの中の世界のようなもので、ゲーム内では同一サーバーのプレイヤーとではないと交流をすることができません!
そのため、もし自分が秋の森林サーバーだとしたら砂石の城のプレイヤーとはフレンドにもなれなければゲーム内では絶対に出会うことができないということになります・・・
リアル友達とフレンドになって一緒にプレイしたい!という場合でも、もしサーバーが違うということになるとその友達とはゲーム内ではフレンドにはなれません、というか会えません。
ライフアフター サーバーの変更やサーバー間の移動はできるの?
では、一度決めたサーバーの変更や、サーバー間を移動することはできるのでしょうか?
もしこれができるのであれば、嬉しいですよね!!
・・・と期待をさせておいて何なんですけども、現時点では一度決めたサーバーはあとで変更することができないし、既存サーバーの間を移動することもできないようです・・・
育てたアカウントデータを移動することはできませんが、ただ既存データはそのまま持ちながらもう一つのサーバーの方で新規データを作ることは可能です。
まぁでも、荒野行動のような育成要素がないゲームなら良いですが、ライフアフターの場合はその要素が強いので複数アカウントを同時管理するのは難しいかと思います。
というかプレイする時間が足りないでしょうね(;・∀・)
ライフアフター おすすめサーバーはどれ?
サーバーではどっちのほうがおすすめなのかということについては、特にこだわりがなければどっちでも良いです。
どちらもプレイヤー数はすでにかなりの数がいますので、どちらかが盛り上がっていてどちらかが過疎ってるということは一切ありません。
全く同じ条件でプレイすることができるので、どちらを選んでもOKです。
ただ、もしリアル友達とプレイをする予定があるのであれば、絶対にその友達がいるサーバーを選ぶようにしましょう!
前述したとおり、サーバーは一度決めてしまうと変更も移動も一切できません。(今のところは)
なのでもし友達とプレイするつもりなのであれば、どのサーバーなのかを確認してからゲームを始めるのが良いです!
もしくは、友達のほうがこれから始めるということなら、自分のサーバーを教えてそちらで始めてもらうようにしましょう。
ライフアフター おすすめサーバーと変更・移動はできるかまとめ
ということで、結論としては残念ながら一度決めたサーバーはもう固定になって変更できないということでした・・・
まぁでも、リア友とフレンドになれない可能性がある、くらいの弊害しかないのでそんなに気にすることはないかと思います。
ところで・・・
ライフアフターを無課金でプレイしていると、UMP9くらいから製作素材が集まらなくてかなり苦戦しませんか??
僕も完全無課金プレイヤーですが、めちゃくちゃ大変でした・・・(´;ω;`)
そこで、それから活用したのがこの裏技です!
これ、課金アイテムである連盟信用ptをなんと無課金でも無料で集めることができてしまうので、めちゃくちゃ重宝しました!
もし無課金で結構苦労しているということであれば、かなり使えるので使ってみるのがおすすめです♪
◆関連記事→ライフアフターの連盟信用ptを無料で集める裏技
詳しいやり方もまとめてみたので、よかったらチェックしてみてくださいね~(・∀・)