
どもども!ライフアフター攻略マンですよ(・∀・)
今回は、ライフアフターのアイテムの一つ、感染者の血液の入手方法と使い道について解説していきたいと思います!
よく目にするアイテムだと思いますので、しっかりと有効活用していきましょうね!
ライフアフター 感染者の血液の入手方法は?
倒した敵からドロップする
感染者の血液は、主に敵を倒すことでドロップされて入手することができるアイテムになります。
これをよく落とすのがこちら。
- 感染者
- 狼
- 帝国兵
感染者の血液、というだけあって、感染者を倒した際にはほぼ100%の確率でドロップします。
狼も感染している動物なので、感染者よりも確率は下がりますが感染者の血液をドロップすることが多いです。
帝国兵は感染者を倒したときに入手したんですかね?倒すとドロップすることも多いです。
野外の宝箱から入手する
敵が落とすのとは他に、野外の各エリアに点在している宝箱の中に含まれていることも多いです。
特に最初の野外エリアである秋の森林では、宝箱の中に感染者の血液が入っていることが多くあります。
まぁ、なぜこれを大事そうに宝箱の中に入れているのかは謎ですが・・・(笑)
入手機会は多くあり、入手には困らない
感染者からはだいたい入手できますので、ライフアフターをプレイしている上ではかなりの量を入手することができるアイテムになります。
なので、ほしいのに見つからない!!ということには絶対にならないアイテムということが言えますね。
ライフアフター 感染者の血液の使い道は?
入手した感染者の血液の使い道ですが、これはたった一つしかありません。
ショップで売却する
これのみができるアイテムになるということです。
使い道としては用途に乏しいアイテムになりますが、ただ1個売るだけで100新貨幣をもらうことができます!
これ、実は結構馬鹿にならないです。
感染者を倒せばほぼ入手できるので、かなり入手がしやすく、下手したら1回の探索で数十個入手できることもザラです。
すべて売却すれば数千新貨幣になってくれるので、これはかなり美味しいです!
新貨幣は枯渇しやすく、入手経路もそこまで多くはないためこの感染者の血液は重要な採集源になります。
よく手に入るアイテムだからといって甘く見ずに、しっかりと集めて有効活用するのがおすすめです!
ライフアフター 感染者の血液の活用時の注意点
レアアイテムであるというネック
ということで、感染者の血液はお金と同じ価値がある重要なアイテムというわけなのですが、1点だけネックがあります。
それが、このアイテムはレアアイテムであるということ。
アイテムはそのレア度が低い順に、
- コモンアイテム
- レアアイテム
- プレシャスアイテム
と3段階にランクが分かれています。
野外エリアで入手したアイテムは「感染アイテム」として一度浄化をしてからマイ荘園のメッセージボックスで受け取る形となりますが、その際にレアとプレシャスに関しては1日に郵送できる数量に限りがあるんです。
木や石などの物資はコモンアイテムのため回数制限はないので良いのですが、感染者の血液はレアアイテムのため他のアイテムと合わせて1日に合計で120個までとなっています。
製作に必要な素材にレアアイテムが多いため、ちょっと物資集めをするとすぐにこの制限に引っかかってしまうんですよね。
そうなると感染者の血液は優先度としては低くなるので、倉庫に預けがちになってしまうことになり、野営地に持って帰りにくいわけです。
制限にひっかかっても金塊を使って送ることはできますが、金塊は貴重なのでそこまでする価値はないです。
「感染者の血液を集める日」を作るのがおすすめ
野外エリアで入手できる量に対して、実際に持って帰れる量が少ないというネックがあるのがこの感染者の血液。
ただ、1個で100新貨幣になるのはかなり美味しい。
新貨幣は本当によく使うことになるお金なので、できることならもっと活用したいところです。
なので、「感染者の血液を集める日」というのを決めて、これだけを大量に野営地に送る機会を作るのがおすすめです!
感染者の血液を集めるためには感染者を倒すことが必要になるため、そこで戦闘熟練度も稼ぐことができます。
採集熟練度や製作熟練度に比べて戦闘熟練度は意識しないとたまらないので、それをカバーするためにも非常に有効な戦法ですね!
お金も集まるし戦闘レベルも上がるしで一石二鳥ですよ♪
ライフアフター 感染者の血液の入手方法と使い道まとめ
感染者の血液はその入手のしやすさから軽視されがちですが、うまく活用することで金策を効率化できます。
ぜひ今回のおすすめの戦法を使って、有効活用していってくださいね!
ところで・・・
ライフアフターを無課金でプレイしていると、UMP9くらいから製作素材が集まらなくてかなり苦戦しませんか??
僕も完全無課金プレイヤーですが、めちゃくちゃ大変でした・・・(´;ω;`)
そこで、それから活用したのがこの裏技です!
これ、課金アイテムである連盟信用ptをなんと無課金でも無料で集めることができてしまうので、めちゃくちゃ重宝しました!
もし無課金で結構苦労しているということであれば、かなり使えるので使ってみるのがおすすめです♪
◆関連記事→ライフアフターの連盟信用ptを無料で集める裏技
詳しいやり方もまとめてみたので、よかったらチェックしてみてくださいね~(・∀・)